▲ by ycsb | 2006-10-30 23:12 | 講演会レポート&出張レッスン
花ズッキーニ ジエノベェーゼ。 プンタレッレ.
アーティチョーク ヴィオレット キオッジア種
チコリ カステルフランコ種
ラデイッキョ ロッソ トレビィーゾ種プレコーチェ フノッキオ ヴァンデンロメン種
あと黒キャベツやセルヴォテイコ、 ビエトラなどもやってみます。

お隣の野菜など 青ねぎ 水菜 青梗菜

キヤベツ

なす

人参

ピーマン

サラダ菜

みなさんから、おすそ分けおただいているので、わたしは違うものをと思い挑戦してみます。いろいろ知恵を貸してくださいね。
▲ by ycsb | 2006-10-30 15:01 | スタジオについて

お稚児さんも、国際色豊か、さすが神戸ですね。

都会の神輿です。

巫女さんのコーラスといっても、ゴスペルではありません。見ないと歌えないのかな。だって練習してないもんね。

神主さんと地主さんとハイポーズ。

▲ by ycsb | 2006-10-30 14:50 | アール・ド・ヴィーヴル
チユアオ 原料のカカオはアメデイ社によって選定され、栽培された農園で栽培されたもののみを使用したものです。
2005年ベターチョコレート部門 2006年ベストBeen to bar金賞メダル 10月20日獲得。

▲ by ycsb | 2006-10-30 14:17 | グルメ&ワイン&チーズ

ジョルデイー トマト、ゆで卵、アンチョビー、ケイパー、オリーブ

海老かにマヨネーズ アイヨリソース

ヴィエイラス ハコベアス 帆立貝と玉葱をパプリカ風味でオーブンで焼く

豚肉のリエット 干しブドウ添え

柿とアンチョビ

ウェボス ア ラ フラメンカ 野菜と卵とチヨリソーのトマトソース





イタリア中級 10月メニュー

ライスサラダのトマト詰め

いわしとウイキョウのブガティーニ シチリアの名物パスタ
ウイキョウがなかったので、セロリでしましたが、これもおいしいです。

サルティンボッカ 豚肉にセージを生ハムにはさんで、旨みが増します。ソースは白ワインのソースです。

▲ by ycsb | 2006-10-30 13:43 | おもてなし&テーブル
キッズの生徒さんたちも、1次予選通過。これは兵庫県主催のおにぎりコンテストです。504人の応募の中で14人が通過して、スタジオの生徒さんがその中の2人にはいるなんて、スゴーイよかったです。2次にむけてがんばろうーね。
▲ by ycsb | 2006-10-28 16:22 | 食育活動報告

▲ by ycsb | 2006-10-26 19:45 | グルメ&ワイン&チーズ
木の温もりとモダンが同居した店内。
「IMAGE|b0090081_19413987.jpg|200610/26/81/|mid|480|360#]。
エントランスにはマホガニー、カウンターには厚みのあるトチ材

リキュール瓶は現実感のないようにすべてラベルのないガラスの器に。

食前酒 洋ナシのカクテル

栗のすり流し プリン 帆立添え

子持ち鮎のオーブン焼き











▲ by ycsb | 2006-10-26 19:43 | グルメ&ワイン&チーズ
豆腐の炊き込みごはん。

豆腐丼

揚げあられ汁 くず仕立て

あられ汁 くず仕立て ゆず風味

福袋煮

かぼちゃと豆腐のコロッケ かにあんかけ

きのこの白あえ

黒すりごま豆腐

▲ by ycsb | 2006-10-23 14:00 | 栄養健康講座&料理
フランス料理 セラヴィ 阪急六甲駅 南出口 徒歩2分 火曜日休み
私はいつもヘルシーなサラダニソワーズでパン1個つけてもらうのです



これからはジビエが美味しくなる季節、ここのメニューがたのしみですね。
▲ by ycsb | 2006-10-21 22:24 | グルメ&ワイン&チーズ